「ネットビジネス」
って良く耳にしますが、
そんなビジネスは存在しないと私は思っています。
テレアポ営業で学習教材や明太子を売っている会社は、
「テレフォンビジネス」
をやっているのでしょうか?
FAXDMを送ってくる企業は、
「FAXビジネス」
ですか?
もうひとつ。
チラシを利用しているスーパーやデパートは、
「チラシビジネス」
とでも言うのでしょうか?
私の仕事は、Webを活用したマーケティングのコンサルティングですが、
「ネットビジネス」なんていう
得体の知れないものをやっているつもりはありません。
インターネットでマーケティングを行っている、
ほんの一部の輩が、
誇大なキャッチコピーを使ったり、
やたらと煽ったり、
金持ちブリを誇大に宣伝することで、
まるで夢の国にいるような錯覚を起こさせているに過ぎません。
インターネットは所詮「媒体」の1つに過ぎません。
昔から言っていますが、単なる道具です。
道具に頼ってビジネスが成功することは、
まずありません。
今回は、そんなマーケティングとネットビジネスについてのお話です。